トップへ
トップへ
 
協会のご案内 年間行事予定 講習会のご案内 監督署ニュース 労働災害情報 加盟企業リンク集 関連リンク集 貸出・販売のご案内 入会のご案内 所在地
トップページに戻る
 

協会のご案内

協会の目的
 西脇労働基準協会では、産業安全、労働衛生意識の普及徹底と、事業場における安全衛生及び労務管理の改善により労働福祉の向上に寄与することを目的としています。


協会の組織
令和5年〜6年度 役員


事業の概要
事業場の安全・衛生・労務管理水準の向上に資するもの。
(1)安全衛生意識昂揚のための西脇地区労働安全衛生大会の開催。
(2)安全・衛生管理者や労務担当管理者に対する各種講習・研修会の開催。
(3)50人未満の事業場における安全衛生推進者の養成講習の実施。
(4)職長・安全衛生責任者教育、リスクアセスメント実務担当者研修等の実施。
(5)労働基準法・労働安全衛生法・労災保険法等の説明会の開催。
(6)工場見学会、各種研修会の開催。
指導・相談に関すること。
(1)安全・衛生及び労務管理についての個別指導と助言。(コンサルタント活動)
(2)監督署への諸手続きの指導。
危険有害業務で、資格がなければ就業できない業務に従事する資格取得のための技能講習の実施。
(1)最大積載荷重1トン以上のフォークリフトの運転業務。
(2)つり上荷重1トン以上のクレーン等の玉掛け業務。
(3)つり上荷重5トン以上の床上操作式クレーンの運転業務。
(4)可燃性のガス及び酸素を用いて行なう金属の溶接、溶断又は加温の業務。
(5)高所作業車(高さ10m以上)の運転業務。
(6)小型移動式クレーン(5トン未満)の運転業務。
危険有害業務に従事するものに対して行なわなければならない特別教育の実施。
(1)つり上げ荷重0.5トン以上 5トン未満の床上操作式クレーン運転の業務。
(2)アーク溶接の業務。
(3)研削といしの取り替え又は取り替え時の試運転業務。
(4)プレス等の金型、安全装置等の取付け、調整の業務。
(5)粉じん作業に従事するもの。
(6)有機溶剤等の作業に従事するもの。
(7)墜落制止用器具特別教育
(8)その他希望の多い職種にかかるもの。
その他の教育
(1)VDT等のOA化に伴う健康管理。
(2)安全衛生推進者教育。
(3)雇入時安全衛生教育。
(4)職長教育。
(5)KYT教育。
(6)職場の高齢化対策。
(7)必要な機器の整備及び自主検査に関するもの。
斡旋等の業務
(1)定期及び有害業務に対する各種健康診断。
(2)環境改善のための測定並びにプレス特定自主検査の斡旋。
(3)安全衛生用保護具、図書及び用品の斡旋。
(4)安全衛生教育用スライド、ビデオ、フィルム及び機器並びに測定機器の貸出。
(5)監督署届出用紙の配布。
広報活動
安全、衛生、労務関係等の動向。事業案内。
会員の情報等を掲載した会報「みどり」を毎月発行。(1日付)
西脇労働基準監督署管内の各種団体との安全衛生活動促進のための連絡調整

コピーライト